みかんの酸化比較実験 静電気抑制実験 抗菌テスト マイナスイオン測定実験 <概要> 同じドライヤーを2つ用意し、ひとつは無施工、もうひとつは中の電熱コイルに【ミラクトロン】を施工 アンデス電気社の【マイナスイオン測定器】で数値を測定 【1回目】 無施工ドライヤー 100前後 施工済ドライヤー 1300前後 【2回目】 無施工ドライヤー 100前後 一回目で熱を帯びた施工済ドライヤー 3,000前後 クギの酸化実験 <概要> 光触媒とミラクトロンの比較 臭い成分分解実験 <概要> 光触媒、ミラクトロン、無施工比較 雨水のPh値測定実験 実験画像一覧 約5カ月経過した胡蝶蘭 トマトの酸化実験約45日経過した状態の比較 スタート時 2021/3/9 約45日経過した状態 2021/4/23 【左右スクロールできます】 オレンジの酸化比較実験 【ミラクトロン】、【光触媒】、【無施工】の比較 【左右スクロールできます】 <概要> ミラクトロン、光触媒、無加工、の3パターンで酸化テスト約30日後の様子です。 画像を見たら分かりますが、ミラクトロン加工したBOX内はほぼ変化無し。 光触媒のBOX内は、無加工のBOXよりも酸化が一番早く進んでます。 リンゴの酸化比較実験